こんちわ~
おばさん主婦のズーです!
安い合い挽きミンチを使って
深みのある美味しいそぼろを作ります。
~材料~
合い挽きミンチ・・・400g
醤油・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
味噌・・・小さじ1
ショウガのみじん切り・・・大さじ1
安いお肉なので
臭みと脂分を取り除くため
一度、さっと茹でて洗ってざるにあげます。
この時お湯で洗うとキレイにアクが取れます。

フライパンに調味料をすべて入れて
沸騰した中に茹でたミンチを入れてかき混ぜます。

初めは汁気が少ないと思いますが
煮えて来たらミンチが縮むので汁気がちょうどよくなります。

しっかり色がついてきたら出来上がり~

お弁当に入れてあげると喜びます。

大量に作り置きして冷凍保存したりもしてます。
炒り卵を作って簡単にそぼろ丼にしたり、、、
ひき肉を一度、茹でて洗い流すことで
肉の臭みがとれて、灰汁もなくなります。

ショウガと味噌を加えた甘辛醤油でさっと煮付ければ
簡単に深みのある美味しいそぼろが出来ちゃいます。
ショウガのみじん切りが嫌な方は
すったり、チューブを使って下さい。
和牛のひき肉を使えれば一番美味しいんだろうけど
子供はたくさん、ガッツリ食べたいものですよね

格安合い挽きミンチで、絶品そぼろ!・・・簡単レシピ!
試してみて

簡単料理 人気ブログはこちら!![]() にほんブログ村 | 家庭料理 人気ブログはこちら! ![]() 家庭料理 ブログランキングへ |
ラベル:簡単レシピ